■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アトピーが原因で一家心中
- 1 :名無しさん@まいぺ〜す:04/12/01 11:40:35 ID:JPXLjlWC
- アトピー苦に一家4人が無理心中、子供2人死亡
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20041201i504.htm
1日午前8時35分ごろ、大阪府大東市の会社員(30)宅から女性の声で
「3階の部屋に鍵がかかっていて、中に4人がいる」と119番があった。
駆け付けた消防署員が室内に入ったところ、会社員ら4人が布団の上で倒れており、
会社員の長男(4)と長女(生後11か月)はすでに死亡していた。
病院に運ばれた会社員は意識不明の重体で、妻(29)も重傷。
四條畷署の調べでは、室内には練炭火鉢が2個あったという。
2階の部屋のテーブルには遺書が数通あり、子供2人のアトピーに悩んでいたことが
書かれていたという。同署は子供のアトピーを苦に無理心中を図ったとみている。
理解できます?
- 338 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/22(月) 01:15:31 ID:U2XzPLjP
- なんかさ、
最初は殺すことないじゃん、将来治る可能性がとかおもったけど
親も相当つかれてただろうし、
ひどいアトピーだといじめとかにあったりつらい思いをたくさんすることになる。
理不尽な目にも差別にもあい、就職結婚もハードル。
無理に希望をつないでがんばって生きよう、明るく前を向いて生きよう、と子供を励ます親もいるけど
親だって自分が肌つるつるで健康だと子供がどんなにつらいかなんてわからない。
家族で逝こうとしたって、すっげー子供思いのいい親のようなきがした今日このごろだ。
楽しいことより苦難のほうが多いもん、現実。鏡みると!!!自分でびっくらこくしw
やばい?
- 339 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/23(火) 02:04:29 ID:Gbew+MgK
- アトピーって障害としてはそんなに重篤なものじゃないんだけど、
常に羅患し続けてるという状態は相当な身体的精神的負担があるよな。
- 340 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/23(火) 22:22:30 ID:fz/hEtgE
- 生まれた時からアトピーの私からすると子供の
アトピーは簡単に治るなんていって欲しくない
- 341 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/23(火) 23:34:33 ID:btUphiDV
- h
- 342 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/24(水) 01:12:09 ID:otUKsxth
- 大阪の水ってすごい汚いらしい。。
>>1の家族、死ぬくらいなら温泉のある田舎に引っ越して暮らせば良かったのに。
夫仕事 妻パートで共働きすれば生活費はなんとかなるだろうし。
水を雨水をろ過したやつとか、水道水を浄化して使って
山の幸と魚介類・海藻だけ食べてればなんとかなるだろうに。
ビオチン療法、りんごペクチン療法、ローラー針療法、粗食・少食療法、漢方薬、
イソジン消毒療法、エステで使うような業務用化粧品も使って、非ステ軟膏だって
全部試してみればいいし…全部やるだけやってみればどれかは効くはず
あ、でも虫は増えるかな。
- 343 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/24(水) 01:13:59 ID:t/Sc90Za
- アトピーにいいとされていることを全て実行すれば改善は見られるはずだし
アトピーによくないといわれることを排除していけば重度から抜け出せるはず
この板しっかり読んでいい病院にこまめに通って正しく薬の試用法していれば
自殺なんてする必要もなく明るい未来の光は見えたはずだったと思うのにな…
残念だね。
ご両親ともまだ比較的若い時に2人も子供がいてアトピーだから
心に余裕が持て無かったってこともあるのかもしれませんね。
おじいちゃんおばあちゃんとか理解ある協力的な人がいてくれたら、心中なんてことにはならなかったのかもしれませんね。
- 344 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/05/24(水) 05:41:27 ID:h7O3UVOK
- アトピーは下流社会の疾患。
勝ち組はアトピーになど罹りません。
- 345 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/04(日) 04:18:09 ID:9jXJZcKF
- 死ね
- 346 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/04(日) 04:31:37 ID:G6ikvhRI
- 34 :名無しさん@毎日が日曜日 :2006/01/22(日) 00:18:39 ID:AA6XtL0+
久が原お釜道場に17時集合・・・練炭とテント持参
- 347 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/14(水) 12:09:02 ID:6r/KVKRe
- 死ね
- 348 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/20(火) 08:28:38 ID:goUQRN5m
- 死ぬな
- 349 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/20(火) 17:58:57 ID:mQ2woSOo
- 死ね
- 350 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/20(火) 20:39:29 ID:8AWRDPDY
- イ`
- 351 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/21(水) 21:16:00 ID:gBAsVXfJ
- がんがれステロイド無効派
- 352 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/06/29(木) 03:01:23 ID:kaCcrXyi
- sex
- 353 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/07(金) 12:54:20 ID:YZvuMizy
- onanie
- 354 :ステロイド有効派vs無効派:2006/07/08(土) 22:16:12 ID:zE3QMqXe
- はい、じゃ次、楽太郎さん
- 355 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/13(木) 08:53:15 ID:AZ5IhpVQ
- 座布団全部没収ね。
- 356 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/19(水) 01:28:47 ID:t3nGGdyO
- 円楽死ね。
- 357 :果てしない旅だよ:2006/07/20(木) 15:35:33 ID:xy5jMN2u
- 息子のアトピー今年の5月から脱ステし民間治療と称される治療開始、
表面は綺麗になったが1ヵ月後から夜中に身体の痒みで眠れなくなり
朝方4時5時迄のた打ち回る我が子の身体をさすってやる毎日。
目を離したスキに身体中掻きまくり血だらけ、
誰も看病ならぬ夜を徹して看てくれる人は無く死にたくなる気持ち解ります。
子供も死にた―いッて叫んでいます。
- 358 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/22(土) 02:48:09 ID:BMKZczYx
- >>358
どうか思い詰めないで、頑張ってほしいです。
358サンやご家族に、良い出会いがありますように。
- 359 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/22(土) 02:50:11 ID:BMKZczYx
- ゴメンネ。
アンカーミスで>>357サンへ。
- 360 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/07/22(土) 10:25:43 ID:xhctYVje
- 下流社会の疾患だってエ〜?誰がそんな事決めたの?
勝ち組み?はあツ何それ!バカじゃない・・馬鹿だよ!!
- 361 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/10(木) 02:52:15 ID:kFQEAWWq
- 心中乙!
- 362 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/11(金) 18:23:49 ID:gLFeHPZf
- 風化防止age
- 363 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/27(日) 17:33:45 ID:DrtiFXAG
- sage
- 364 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/27(日) 17:48:44 ID:8/NwFE8p
- 一家心中とか馬鹿じゃねーの?
正直アトピーは辛いさ、皮膚全部張り替えたいとか、死にたいとか思ったこともあったさ。
でも、それはアトピーの本人が思うことで、本人が3才4才で判断能力無いのに親が逃げるなって感じ
アトピーは体質だ。
改善される人もいるが、されないことの方が多い。
したら、それも自分自身の一部だ。上手く付き合うしかないだろ
親はそれを後押しするしかできないんだからすっこんでろ
ばかやろぅが、、、ちくしょー、、、(;_;)
- 365 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/28(月) 16:43:48 ID:7nALZx/g
- 体質改善にお金かけまくってる。3歩進んで2歩下がるって感じ!
金かけられる間は良いけど・・・いつまで続くか分らん金もアトピーも
- 366 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/28(月) 16:46:33 ID:7nALZx/g
- 体質改善にお金かけまくってる。3歩進んで2歩下がるって感じ!
金かけられる間は良いけど・・・いつまで続くか分らん金もアトピーも
- 367 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/28(月) 16:48:45 ID:7nALZx/g
- 体質改善にお金かけまくってる。3歩進んで2歩下がるって感じ!
金かけられる間は良いけど・・・いつまで続くか分らん金もアトピーも
- 368 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/28(月) 19:42:52 ID:7nALZx/g
- 子供のアトピー親が治療の為に尽くしてやらないとどうにもならない。
でも親にも限界感じる時がある。その時どうするか?死を選ぶ事も・・・
- 369 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/28(月) 19:46:21 ID:7nALZx/g
- 子供のアトピーは親が治療に全力尽くしてやらないと・・・しかし、親にも
限界があるし。その時どうするのか?死をえらぶのか?
- 370 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/28(月) 19:55:42 ID:b8B5itbP
- >>366
お金かけなきゃいいんだよ。どうせ良くなりゃしないのに
- 371 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/29(火) 09:53:56 ID:OEpycaER
- 松居和代みたく中国まで漢方医を探しに行けないしね・・!
- 372 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/29(火) 10:24:53 ID:OEpycaER
- 西宮の陳クリニックって知ってる?治療受けて完治した人いたら生情報下さ〜い!
- 373 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/29(火) 16:16:15 ID:F31fUNdJ
- 死にたくなる人の気持ち、分かるよね。
本当に死ぬほどの人は、精神科の協力も必要だと思う。
アトピーはステロイドなんかで症状が軽くなっても、完治はしないから、一生つきあってかないといけないから、精神的なケアも同時に必要になると思う。
私も精神科に行ってる。
負けそうになったら、頑張らずに精神科でも何でも頼ればいい。
死のうとする時は、精神的にまいってるから、周りの人が勧めて、悲劇を繰り返さないようにしたい。
そしてアトピーで苦しむことが少なくなる社会をみんなで力を合わせて作らないと。
アトピーそのものを完治できる技術が確立するまで、(おそらく我々が生きている間は無理だろうから)、社会の方を少しでも良くしたい。
- 374 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/29(火) 16:28:51 ID:IFUmq5os
- 私もアトピーと鬱病です。
精神科にかかっても、はずれの先生に当たったり、
自分側にも医者との付き合いが下手で、精神科にかかって余計おかしくなることもあるから。
自分の幸せを見つけ出さないと。
- 375 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/29(火) 16:29:49 ID:OEpycaER
- 今の時代ホントにアトピーで苦しんでいる人多いよねー!
真夏でも皮膚を隠す為に長袖が手放せない人もいれば
タンクトップで平気(見た目だけで言ってるからゴメンだけど)で闊歩してる人もいる。
その両者の違いは精神面の差なのか?症状の差なのか?
違いはあれどもみんな闘っているんだろうな。負けないように頑張ろう。
- 376 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/29(火) 19:35:36 ID:vYqhd2oZ
- 本人が頑張っても周りが五月蝿いし、ウザイ。
特にアトピーの事もよく知らない親戚のオバサンなんか俺にあーしろ、こーしろと浅知恵で指導してくる。
最重症の俺にアトピーの人でも働いてる人がいるんだから職に就けとか無茶言うし。
軽症・中等症の患者と一緒にしてるんだから困る。
またこのオバサンが気が強いくてわがままなんだよな・・・ハー、疲れる。
- 377 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/29(火) 22:15:52 ID:whPbc8RW
- もうだいぶ前の話だけど、ヴァカだね、この29の母親。
- 378 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/29(火) 22:19:16 ID:2d7Emu/M
- 同意 誰もそんなに気にしないのに
皮膚病大国日本で
- 379 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/30(水) 18:16:27 ID:38j0hpAo
- アトピーの人は甘やかさないほうがいい。厳しく接するべきです。普通の人よりも厳しく。
たいした病気ではないのだから、甘やかすなどは断じていけません。
職場の部署に、アトピーの人がいるのですが、仕事能率が悪く、根気が無いのです。
休んでしまうことも多く、こんな状況では他の人が迷惑だし、本人の為にもならないと思い、
上司として、そのアトピー社員をきつく叱ってみました。持病を持ってる人は少なくない。
腰痛を我慢して働いている人、透析に通っている人、そういう人たちが、がんばって、
この不況を乗り越えてるんだ。アトピーなんて、たかが皮膚病だろが。
内臓は異常ないんだろ。痒いから仕事を休ませてくださいなんて許されると思ってるのか。
甘ったれるな。こう、強く言ってから、そのアトピー社員は行ったり行かなかったりの
病院も本腰を入れて、まじめに通うようになったそうで、症状も見違えるぐらい良くなって、
仕事にも積極的になりました。あのとき、叱っておいてよかったと思い、
少し感慨深げな気持ちになりました。やはり、気持ちが大切ですね。
甘やかしていたら、いつまでたっても赤ん坊レベルで終わってしまったでしょう。
これからも社会の厳しさをビシビシ教えていきたいと思っております。
- 380 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/08/31(木) 11:26:44 ID:tQSB6Rhd
- 前述の「たいした病気ではない」と言うのはチョッとアトピーの事を
知らなさ過ぎだと思う。ホントに苦しんでいる人を目の当たりに
した事ないんだろうなあ!
確かに甘やかせ過ぎは本人の為に良くない面もあるが・・・・
他の病気と同列に並べられるものではないと思う。
- 381 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/01(金) 09:58:22 ID:4pix7QfM
- 他の病気と違うところは、恒常的に症状に苛まれること。
回復がなく、人生の全てが罹患期間であること。
それによって人生がいたる局面で破綻すること。
アトピーの人生は生きてるだけで疲れ果てる。
理屈ではなく動物的本能で皮膚病は健常者に疎まれる。
「この子は生きていても幸せになれない」と親が哀れんで
思い余って殺したとしても驚かない。
今後、思い通りにならないとキレる世代が親になるとさらに・・・。
- 382 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/09/01(金) 11:41:18 ID:m4kOMsMt
- そうだよねェ〜!アトピーと鬱はセットになるよ。夜寝れなくて頭朦朧として
ホトホト疲れて生きているのか死んでいるのか・・真っ暗闇だあ〜!!
- 383 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/17(火) 14:20:45 ID:XY9jDe6n
- かゆみは精神をおかす〜
- 384 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/10/20(金) 20:54:09 ID:9D1F+Qdg
- ステロイド拒否症とヒキコモリと自殺と練炭と
- 385 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/18(月) 14:03:22 ID:SbrVdy9a
- この季節は欝になって死にたくなりやすい
- 386 :9年目会員:2006/12/21(木) 07:48:23 ID:5XLJSLUG
- そうだね。
気持ちが滅入りやすい季節だよね。
- 387 :名無しさん@まいぺ〜す:2006/12/22(金) 03:56:51 ID:4bhYkkcN
- アトピーが原因で自殺してる人少なくないと思う。直接死には直結してないから
軽視されがちだけど、本気で死にたいって思ってる人は多いと思う。
116 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★