■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
◆◆花粉症 関東地方総合 2006◆◆
- 1 :名前アレルギー:2005/12/11(日) 20:20:11 ID:BVjf4wXz
- 〜花粉情報〜
ヘップチンの花粉情報(関東・中部・近畿)
ttp://www.kafun-info.jp/
環境庁花粉観測システム(関東・中部・関西)
ttp://kafun.nies.go.jp/
近畿地方の花粉情報(関西)
ttp://kafun.jwa.or.jp/kansai/
大阪医科大学耳鼻咽喉科花粉情報(関西)
ttp://www.osaka-med.ac.jp/~oto000/
スギ・ヒノキ花粉飛散情報(四国)
ttp://www.shikoku.ne.jp/jyuzen/announce/kafunjoho/kafun.html
YOL花粉情報
ttp://www.yomiuri.co.jp/weather/kafun/
その他花粉飛散情報サイト
ttp://www.sankyo.co.jp/healthcare/kahun/index.html
ttp://weather.biglobe.ne.jp/data/kafun/kafun.html
ttp://event.yahoo.co.jp/kafun2005/
関連スレ、関連リンク・代表的な治療法等は>>2-5辺り。
前スレ
◆◆花粉症 関東地方 総合スレ その7 ◆◆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1114406921/
- 952 :名前アレルギー:2006/03/07(火) 06:42:39 ID:IxCyOm5D
-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」 \ │ /
―――――――――――――‐┬┘ / ̄\
____.____ | ─( ゚ ∀ ゚ )─
| | | | \_/
| | ∧∧ | | ┏━━━━━┓ / │ \
| |( ゚∀゚) .| | ┃ ┃
| |/ ⊃━⊃━━━━┫ 花粉 ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | .∵ 。.∵
|. ・∵ ∵・ ・∵
| 。 .∵.∵ ・∵ 。 ・∵
- 953 :名前アレルギー:2006/03/07(火) 07:54:49 ID:N2I3dVbS
- うちの子供も花粉症が発症したようです
まだ4歳だというのに。。。
わたしが花粉症体質だから子供に遺伝してしまった。。。
子供に申し訳ない気持ちでいっぱいです
子供にわたしと同じ苦労をさせたくない
議員の方、このスレ見ていられているのなら国会で花粉症問題を取り上げ下さい
花粉症問題を真剣に考え下さる議員さんなら心から応援します
- 954 :名前アレルギー:2006/03/07(火) 08:23:50 ID:D2pTVXZi
- 目がしみる。喉が痛痒い。
とうとう本格的にはじまってしまった…。
- 955 :名無し募集中。。。:2006/03/07(火) 08:45:25 ID:BGY49ecf
- きますた
- 956 :名前アレルギー:2006/03/07(火) 09:03:11 ID:J4xO61xK
- 今日は春風が吹いてるから始まったな
最悪だ
- 957 :名前アレルギー:2006/03/07(火) 09:18:18 ID:TM9xaQr3
- 今日からひどい。
のども粉っぽいぐらい。
- 958 :名前アレルギー:2006/03/07(火) 09:20:41 ID:1CphyayM
- 慈恵医大のデータ
今年の杉花粉飛散総量の予測値 = 1200 個 (平方センチメートルあたり)
昨日までに飛んだ杉花粉量の総計 = 449.1 個
あと残り 750.9 個。
ただ予想値が大幅に違ったら何ら不毛な数字だがorz
- 959 :名前アレルギー:2006/03/07(火) 09:23:39 ID:u82sfI/I
- >>912
普通は知覚過敏=感受性が高まって花粉症が酷くなる。
>>945
へっぷちんは現状関係なし。
そのうえ雨の部分をブッタ斬りだからさらにわからん。
ジルテックは効き過ぎて、飲んで30分で睡魔に襲われ6時間眠り続けた。
仕事に遅刻しそうになったので、一日二回のアレロック(アレジオン)に変えてもらった。
それでも眠い…。
どうも眠気が強く現れてしまうタイプみたいだ。
- 960 :名前アレルギー:2006/03/07(火) 09:27:31 ID:TM9xaQr3
- アレジオンってリベリオンみたいだな
- 961 :名前アレルギー:2006/03/07(火) 09:40:53 ID:5/u/sqZW
- カフン=カタ (花粉過多) とでも言いたいのかw
- 962 :名前アレルギー:2006/03/07(火) 09:59:57 ID:Ut2IO/qH
- 今仕事で九十九里浜にきてるんだが
もう花粉と砂のタブルパンチで死にそうだ
- 963 :名前アレルギー:2006/03/07(火) 10:19:40 ID:crTWCw/J
- イルカの救出作業?
がんがってね
- 964 :名前アレルギー:2006/03/07(火) 10:30:53 ID:qfYrFuzr
- 今年の杉花粉飛散総量の予測値 = 1200 個 (平方センチメートルあたり)
昨日までに飛んだ杉花粉量の総計 = 449.1 個
37.4 パーセントがすでに飛んだ。
あと残り 750.9 個。
--参考データ-- (品川慈恵医大の計測データによる)
1月の飛散量=0.6 個
2月の飛散量=288.5 個
3月昨日までの飛散量=160.0個
>>958
速報トンクス。
ほんとに、予報値が違ってたら不毛なデータなんだけどさ、
少しは気休めになるだろ、
みんな頑張って乗り切ろうぜ!
- 965 :名前アレルギー:2006/03/07(火) 10:38:19 ID:LLy0VGVB
- >>959
アレロック≠アレジオンだ。
通常アレロックは1日2回、アレジオンは1日1回服用だ。
眠気が気になるなら、クラリチンやアレグラがお勧め。
ただし、効果は弱めだと考えた方が良いが・・・。
- 966 :名前アレルギー:2006/03/07(火) 10:42:12 ID:Rf0ahYS6
- 誰か、立てられる人そろそろ次スレをお願いしますー
以下テンプレ(1/2)---------------------------
◆◆花粉症 関東地方総合2006 その2◆◆
〜花粉情報〜
ヘップチンの花粉情報(関東・中部・近畿)
ttp://www.kafun-info.jp/
環境庁花粉観測システム(関東・中部・関西)
ttp://kafun.nies.go.jp/
近畿地方の花粉情報(関西)
ttp://kafun.jwa.or.jp/kansai/
大阪医科大学耳鼻咽喉科花粉情報(関西)
ttp://www.osaka-med.ac.jp/~oto000/
スギ・ヒノキ花粉飛散情報(四国)
ttp://www.shikoku.ne.jp/jyuzen/announce/kafunjoho/kafun.html
その他花粉飛散情報サイト
ttp://www.yomiuri.co.jp/weather/kafun/
ttp://www.sankyo.co.jp/healthcare/kahun/index.html
ttp://weather.biglobe.ne.jp/data/kafun/kafun.html
ttp://kafun.yahoo.co.jp/
関連スレ、関連リンク・代表的な治療法等は>>2-5辺り。
前スレ
◆◆花粉症 関東地方総合 2006◆◆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1134300011/
- 967 :テンプレ 2/2:2006/03/07(火) 10:42:49 ID:Rf0ahYS6
- ◆関連URL◆
花粉症ナビ@協和発酵
ttp://www.kyowa.co.jp/kahun/index.htm
慈恵医大耳鼻科の花粉症のページ
ttp://www.tky.3web.ne.jp/~imaitoru/index.html
あつまれ!花粉症の仲間たち
ttp://www.geocities.co.jp/Beautycare/3309/
おくすり110番
ttp://www.jah.ne.jp/~kako/
All About 花粉症
ttp://allabout.co.jp/special/kafun/
花粉症の代表的な治療法・薬の種類など
ttp://health.goo.ne.jp/kafun/taisaku/taisaku0001_01.html
減感作療法
ttp://www.shimonagaya.com/desensitization.htm
ステロイド注射について
ttp://www.geocities.co.jp/Beautycare/3309/suteroidoqa.html
ttp://homepage1.nifty.com/jibiaka50/aresuteroid.htm
- 968 :名前アレルギー:2006/03/07(火) 14:37:53 ID:A6Ax7JLF
- 立てました〜
◆◆花粉症 関東地方総合2006 その2◆◆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1141709669/l50
- 969 :名前アレルギー:2006/03/07(火) 15:21:31 ID:eZyvVA2S
- >>968
乙!
- 970 :名前マレルギー:2006/03/07(火) 15:44:33 ID:1lJIqdg1
- >968
乙
ノシ
- 971 :名前アレルギー:2006/03/07(火) 16:49:15 ID:XqpqyHrz
- 埋め
たい、杉を全部
- 972 :名前アレルギー:2006/03/07(火) 16:54:25 ID:qzcsUUNm
- 埋め
ると芽が出て沢山増えますが何か?
- 973 :名前アレルギー:2006/03/07(火) 17:22:05 ID:Rf0ahYS6
- >>968
乙っす。ありがとー
歯医者行ってきたがこの時期は辛い…
緊張してたからか、施術中は大丈夫だったが。
- 974 :名前アレルギー:2006/03/07(火) 21:23:34 ID:aNZ+Ea0k
- >>953
体質じゃなく生活習慣に問題ありそうな気が・・・。
- 975 :名前アレルギー:2006/03/07(火) 22:05:17 ID:yxWLMB6F
- もう目がかゆい。鼻がむずむずするよー
- 976 :名前アレルギー:2006/03/07(火) 23:00:18 ID:7H3VduOc
- 今年初めて花粉の症状が出た。
もうさっきから鼻水とまらん。
また鼻赤くなりそうだな
- 977 :名前アレルギー:2006/03/08(水) 00:34:47 ID:xuSeRDwx
- >>974
偏見、イクナイ。
今は0歳児でも花粉症になるという事がわかって来てるよ。
うちの0歳児も花粉症疑いで、明日受診だ。
- 978 :名前アレルギー:2006/03/08(水) 01:42:27 ID:z2hZh4CD
- 鼻がつまって眠れないorz
- 979 :名前アレルギー:2006/03/08(水) 07:34:48 ID:gTHSyXs+
- 今日も辛い一日が始まるのか・・・
- 980 :名前アレルギー:2006/03/08(水) 07:48:05 ID:JYYsqz3z
- 今日。
やばい。゚(゚´д`゚)゚。
- 981 :名前アレルギー:2006/03/08(水) 08:08:42 ID:OVWO+lEj
- 昨日の夜から、去年の悪夢を思い出した
今日は外は地獄ですがどうしても行かねばなりません
逝ってきます みなさんもお気をつけて
- 982 :美香 ◆MeEeen9/cc :2006/03/08(水) 08:32:04 ID:mhh8cFDO
- ∋*ノノノ ヽ*∈
川´・ω・`川 タウロミン効くのね。今年はこれでいけそうなの。あと、鼻セレブ買ったのね。とてもいいのね。
- 983 :名前アレルギー:2006/03/08(水) 08:35:37 ID:IUfh3rLc
- 今日酷い・・・朝から鼻水が出まくりだ・・・
俺限界まで耳鼻科行かないタイプなんだけど、行ったがいいんですか?
薬で鼻水抑えられるらしいけど・・・ マジで行こうと思ってるけど、迷ってる
- 984 :名前アレルギー:2006/03/08(水) 08:44:22 ID:EQ/eCGwK
- >>983
私は市販薬派だな。
医者で待つのが嫌いなんです。
- 985 :977:2006/03/08(水) 08:50:50 ID:LMd543qT
- ・・・病院、今日は止めておこう。
娘の前に、私が討ち死にしそうだ orz
- 986 :名前アレルギー:2006/03/08(水) 08:53:32 ID:C0upYPZF
- 花粉症になってから
明るく暖かいうらうらとした日差しを見ると
「地獄」という文字しか浮かばなくなった
オレの春を返せ
- 987 :名前アレルギー:2006/03/08(水) 09:02:17 ID:NJHvC/FJ
- 沈丁花や梅の甘い香り=くしゃみ
だもんな…
漏れ去年の今頃の記憶がない
鼻炎・目の痒みに加えアレルギー性の気管支炎もやってたはずなんだけど
記憶抹消する程辛かったのか
- 988 :名前アレルギー:2006/03/08(水) 09:15:30 ID:lTeK/037
- >>984
限界まで我慢するのはよくない。
薬をうまく使えば鼻水鼻づまりは押さえられるけど、
その前提として「症状を悪化させない」というのがある。
花粉が飛び始める二週間前から抗アレルギー薬を飲み始め、
先週あたりから、局所ステロイド点鼻薬を使っていれば、
今の時点ではまだ鼻の症状で苦しまないで済んだと思うよ。
とりあえず、すぐ医者に行って今の症状を改善してもらい、
遅ればせながらでも、薬飲んだ方がいいよ。
- 989 :助けて舟:2006/03/08(水) 09:33:10 ID:237CviM6
- 花粉症の減感作療法の薬『FOREST』というのは効果はどうなんでしょうか?
もし使ったことがある人や、周りに使用した人がいる人教えてください。。。
- 990 :名前アレルギー:2006/03/08(水) 09:47:22 ID:y2xLgV2d
- 今朝からティッシュの消費速度が数倍になりました
どうやら自分の花粉症スイッチが入ったようです
- 991 :名前アレルギー:2006/03/08(水) 10:05:13 ID:LsVRN99x
- >>989
必死なのはわかるがマルチポストは関心せんな
今日は酷いね@都内千葉寄り
朝起きてからずっと目がシパシパするし、クシャミ連発だし鼻水垂れてくるし。
ピークなのか…
- 992 :名前アレルギー:2006/03/08(水) 10:39:41 ID:e40sBWN3
- 今年から飲み始めたクラリチンが効いてるのか、それとも今年は軽症なのか。
まだ軽いモーニングアタックと目が多少かゆいくらいで済んでる。
まあ本格的なのはこれからだし、去年に比べたらさすがゴッグだ何ともないぜ。
去年の酷さに、今年はちゃんと病院に行こうと誓ったあの日。
花粉症歴15年にして初めて市販薬以外の薬を飲んでる。
- 993 :名前アレルギー:2006/03/08(水) 14:06:09 ID:v6sPswb5
- 朝5時に目が覚めてモーニングアタック…
箱ティッシュが一晩で消えた('A`)
プヒー
- 994 :名前アレルギー:2006/03/08(水) 15:39:59 ID:H1x43mG/
- 飯能…('A`)
- 995 :名前アレルギー:2006/03/08(水) 17:11:19 ID:6aZq9B+g
- >>992
自分もクラリチン効いてるっぽい。
クラリチンより強いジルテックは全然効かなかったのに、
やっぱ人によって合う合わないは全然違うんだなーと思った。
目はかゆいけど。
- 996 :名前アレルギー:2006/03/08(水) 18:41:14 ID:uJS9b2D3
- どうして花粉症のときは判断力が鈍るんだろう…埋め
- 997 :名前アレルギー:2006/03/08(水) 18:43:59 ID:kex5xn+p
- 何をするにもやる気がおきなくなるし。
生きる気力も…どうでもよくなるね
- 998 :名前アレルギー:2006/03/08(水) 18:51:52 ID:EQ/eCGwK
- 親に花粉症ってどんな感じ?目が痒いの?くしゃみがでるの?
って聞かれたので「死にたくなる」と答えといた。
- 999 :名前アレルギー:2006/03/08(水) 18:55:35 ID:uJS9b2D3
- なるなる…
春が終わるまで目覚めたくない
- 1000 :名前アレルギー:2006/03/08(水) 18:56:26 ID:rBALwy9P
- .....
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
205 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)